軽くて柔らかいレディース本革バッグを集めました!高品質な革バッグが豊富なイタリアブランドからスペインやジャパンブランドも。金額は数万円から10万円以上のハイブランドまで。各バッグの革の特徴や機能性、各ブランドの魅力についても確認してみましょう♪
目次
1.イアクッチ「持ち心地の良さを追求」

出典:rakuten
IACUCCI(イアクッチ)は、1976年にバッグブランドとして始まったイタリアのブランド。
持ち心地の良さをテーマに作られるバッグが魅力で、「使いやすさが一番」と思われる方はチェックしておきたいブランド。
「Made in Italy」にこだわった、品質やデザイン面でも細部まで手を抜かない物づくりも特徴です。
「肉厚で柔らかいALCEレザー」ギブリ S ALCE

価格:約8万円前後
ボディと同色のブランドイニシャル、「I」ロゴが程よく存在感のある、ギブリ S ALCE。
イアクッチの魅力でもある高級レザー ALCE(アルチェ)を採用し、柔らかさも◎
肉厚レザーながら約660gという軽さもgood!
ファスナーがしっかり開き、広めのマチを備えているのも嬉しいポイントです。
- 高級で柔らかいALCEレザー
- 約660gの軽やかさ
- 荷物の出し入れがしやすい

出典:rakuten
2.アタオ「上品で機能的な神戸ブランド」

出典:rakuten
ATAO(アタオ)は、神戸のファッションの発信地でもある旧居留地からスタートした革小物ブランド。
トラディショナルで大人女性に好まれるエレガントなレディースバッグが豊富。
イタリアレザーや国産レザーなど素材へのこだわりにも注目です♪
「くたっとした機能的バッグ」ウィークエンド 2way

価格:約4万円前後
アタオの人気バッグ、WEEKENDをリニューアルしたモデル。
くたっとした柔らかさが魅力のイタリアンレザーを使用し、撥水加工を施した安心感も◎
使うごとに柔らかくなり体へフィットするエイジングも魅力。
約700gの持ちやすさも特徴で、収納力を備えた使いやすいサイズもgood。
- くったり柔らかレザー
- 安心感のある撥水加工
- 収納力があり軽さも◎

出典:rakuten
3.傳濱野「日本女性が持って美しいバッグ」

傳濱野(でんはまの)は、レディース向けのバッグ作りにおける歴史が、明治から140年以上ある濱野家のバッグブランド。
「日本女性を美しく見せるバッグ」をテーマに作られていて、実用的で品質面でも好評。
日常からフォーマルシーンでも活躍する、上品なバッグが多いのも特徴です。
「持って美しく見える黄金比」ミーティア 黄金比デイリーバッグ

価格:約4.6万円前後
日本人女性が持って美しく見える黄金比で設計された、ミーティア 黄金比デイリーバッグ ラウンド。
ふっくらでもっちりとした柔らかなレザーを使用し、約640gの持ち歩きやすさも魅力。
B5サイズ対応の長財布やポーチなど、ビジネスからお出かけまで必要なアイテムが収まる容量で、荷物の出し入れがしやすいマグネット開閉式。
定期が取り出しやすい場所にポケットがあるなど、使い勝手の良さにも注目です。
- 日本女性が持って美しい
- ふっくらでもっちりとしたレザー
- ビジネスやお出かけにも

出典:rakuten
4.ロリステッラ「モダンで遊び心も!イタリアブランド」

出典:rakuten
LORISTELLA(ロリステッラ)は、イタリア中部のアブルッツォ州で2002年に始まったブランド。
日常に溶け込む上品な要素と、遊び心を感じるモダンなバッグが豊富です。
イタリアブランドらしい品質へのこだわりも特徴。
「コロンと可愛い」イタリア 2way ショルダー

価格:約3.1万円前後
コロンと丸みのあるスクエアフォルムが可愛い、イタリア 2way ショルダー。
柔らかで丈夫なイタリアンレザーを使用し、手に吸い付くような手触りも魅力。
デザインのポイントになったフリンジ付きファスナーで開閉しやすく、長財布や文庫本、スマホ他、お出かけに必要なアイテムがコンパクトに収まる設計です。
- 丸みのある可愛いシルエット
- 柔らかで耐久性のある本革
- 約500gで軽量

出典:rakuten
ハイブランドより4品「気分が上がる最高級レザー」

続いては「10万円以上のバッグが中心となるハイブランド」から、軽くて柔らかい高級レザーを使用したバッグと、各ブランドの特徴をご紹介します。
5.ロエベ「ユニークなルックスと上質レザー」

LOEWE(ロエベ)はスペインで1846年に始まった長い歴史を持つラグジュアリーブランド。
皮革製品が特に有名で、手触りの良い高品質なレザー製品が魅力。
デザイン性も高く、他にはない工夫を凝らしたデザインを楽しめるバッグが豊富です。
「軽量で万能なレザートート」パズル フォルドトート ミディアム

価格:約26万円前後
ロエベのアイコンバッグであるパズルバッグから再創造された幾何学的なフォルムが魅力の、パズル フォルドトート ミディアム。
希少な革のシャイニーカーフを採用し、柔らかで上品な光沢も◎
重さわずか400g台のボディフレンドリーな軽さで、A4ノートやPCを入れてお仕事バッグや、フラットに畳んで旅のお供にも使える万能トートです♪
- 重さ約0.43kgで軽い!
- 希少なシャイニーカーフ使用
- 平らに折り畳んで旅にも♪

出典:rakuten
6.トッズ「シルエットが美しい高級本革バッグ」

TOD’S(トッズ)は、1920年にシューズ作りからスタートしたイタリアのファッションブランド。
厳選した上質な革を使用したシューズやバッグが人気で、ウェアやアクセサリーなど幅広く展開。
「T」のメタルアクセサリーがアクセントになったレザーバッグや、多くの曲線を取り入れるなど美しいシルエットにも注目です♪
「印象的な台形シルエット」バケット バッグ スモール

価格:約18万円前後
目を惹く台形シルエットが特徴的な、レザー バケット バッグ スモール。
シボのある表情が高級感漂うグレインカーフレザーを採用し、革の柔らかさも魅力。
メイン収納と両端にポケット付きのスペースを備えた整理整頓に適した構造で、上から荷物を確認しやすいフック開閉式も特徴です。
- 台形シルエットが印象的
- 複数の収納スペースで整頓
- 持ち歩きやすい軽さも◎

出典:rakuten
7.ボッテガ ヴェネタ「高級レザーの編み込みデザイン」

出典:rakuten
BOTTEGA VENETA(ボッテガ ヴェネタ)は、北イタリアのヴェネト州で創業されたイタリアの代表的なハイブランド。
革を格子状に編み込んだ「イントレチャート」と呼ばれるデザインがブランドのアイコン。
素材はキメ細かく耐久性のあるカーフレザーや、柔らかく滑らかな手触りのラムレザーを使用したバッグが豊富です。
「使いやすく存在感も◎」カセット ショルダーバッグ

価格:約35万円前後
ボッテガのバッグの中でも人気の高いモデルが、カセット ショルダーバッグ。
マキシサイズのイントレチャートが特徴的で、存在感はありつつも幅広いコーディネートにマッチするのが嬉しい♪
革はつい触れていたくなる柔らかな手触りの羊革で、軽やかな点も使いやすいショルダーバッグです。
- 合わせやすく出番も多い
- つい触れていたくなる羊革
- 軽やかで使いやすい

出典:rakuten
8.ボナベンチュラ「シンプルで可愛い高級レザーバッグ」

出典:rakuten
BONAVENTURA(ボナベンチュラ)は、世界的なファッション都市、イタリア ミラノ発のラグジュアリーブランド。
タイムレスに使えるシンプルなデザインが多く、ヨーロッパの老舗タンナーの高級本革を使用した素材の上質さを楽しめるバッグが魅力。
素材は、もっちりとした質感が魅力のシュリンクレザーと、きめが細かく丈夫なノブレッサレザーを使用したバッグがメインになっています。
「レザーの高級感が引き立つ」ミア トートバッグ 27

価格:約20万円前後
柔らかなシュリンクカーフレザーの高級感が引き立つミニマルなデザインの、ミア トートバッグ 27。
重量は約550gと持ち歩きやすく、付属ストラップでショルダーバッグとしてや、サイドボタンを使って形を変えて使えるのも嬉しいポイント♪
サッと開閉できるマグネット式で、充実したポケットや普段必要な物が収まるちょうどいい容量もgood。
- 引き立つシュリンクレザーの高級感
- 2パターンのシルエットで使える
- 軽量で普段必要な物が入る!

出典:rakuten