「主張しすぎないブランドバッグが持ちたい」今回はそういった希望を叶えるブランドバッグをご紹介します。
主張を抑えた嫌味にならないブランドバッグで、ブランドならではの魅力もしっかり楽しめる16アイテムをcheckしてみましょう。
1.マンサー ガブリエル タン Lady バッグ「フェミニンな表情」

出典:pinterest
NY発のブランド、マンサー ガブリエルは、エレガントで上質なイタリアンレザーを使ったバッグが多く揃うブランド。
中でも、タン Ladyバッグは、フラップとドローストリングがついたフェミニンな表情で、美しい植物タンニンなめしレザーを楽しめるのも魅力。
ハンドキャリーやショルダーストラップを付けてショルダーバッグとしても持ち歩くことができます。

出典:pinterest
2.ロエベ ゲートバッグ「女性らしい印象をプラス」
価格:約26万円前後
スペインの皮革製品で有名なロエベ。
1846年設立で長い歴史を持つブランドで、上品で遊びを取り入れたデザインのバッグが多く揃っています。
中でも人気のゲートバッグは、一目見ただけで記憶に残ってしまう、愛らしいデザイン。
コロンとしたフォルムに、フロントのベルトリボンがフェミニンで女性らしい印象を与えてくれます。
3.フルラ ASTRID サッチェルバッグ M「ふっくらフォルム」

出典:pinterest
皮革産業で有名なイタリアボローニャの歴史あるブランド、フルラ。
日本でも人気が高く、上品でフェミニンなレザーバッグが多く揃っています。
中でもふっくらフォルムの女性らしい印象の、ASTRIDサッチェルバッグは、テクスチャードレザーの質感が楽しめるフォルムで、高級感のあるゴールドカラーのメタルパーツが◎
デイリーに嬉しい容量も魅力で、ショルダーストラップでクロスボディバッグとしても楽しめます。
すっきりとした爽やかなカラーも魅力で、他にも美しいカラーが用意されています。

出典:pinterest
4.ヴァレクストラ イジィデバッグ「イタリアのエルメス」
価格:約40万円前後
高級バッグでありながら知名度が日本では低いため、嫌味にならないバッグがヴァレクストラのイジィデバッグ。
イタリアのエルメスと呼ばれる程のハイクラスなブランドであるヴァレクストラ。
上質なアイテムを嫌味なく楽しむことができます。
5.ピエール アルディー ミニアーチトート「スタイリッシュで機能的」

フランス発のシューズやバッグが有名な、ピエール アルディ。
中でもミニアーチトートは、ブランドを象徴する目を惹く幾何学柄や、アクセントになったストライプがスタイリッシュなトートバッグ。
ショルダーストラップでクロスボディとしてもスタイリング可能で、たっぷりとした容量で、小物収納に役立つ取り外し可能インナーレザーバッグ付き。
ビジネスシーンからプライベートまで、いつでも頼もしい存在になってくれます。

出典:buyma
6.トリーバーチ ロビンソンショルダーバッグ「細部まで凝ったデザイン」

出典:pinterest
ニューヨーク発の人気ブランド、トリーバーチ。
手の届きやすい価格帯で、ラグジュアリーなバッグが多くリリースされています。
中でもキャンバス素材とレザーを組み合わせた洗練された印象の、ロビンソンキャンバスコンバーチブルショルダーバッグ。
リッチなレザーチェーンや、アイコニックなロゴが小粋。
また、フラップの内側にはデイジープリントが施されるなど、細部まで凝ったデザインが◎
ショルダー&クロスボディバッグとして楽しめます。

出典:buyma
7.A.P.C. ハーフムーンバッグ「愛らしいシルエット」

アーペーセーは、1987年設立のフランスパリのブランド。
シンプルでシックなデザインのバッグが多く揃っています。
中でも人気なのがハーフムーンバッグ。
シンプルながら目を惹く愛らしいシルエットが特徴的。
クリーンなレザーフォルムに上品にブランドネームが添えられ、あらゆる服装に寄り添ってくれる、頼もしい存在になってくれます。

出典:buyma
8.イザベル マラン NASKO バッグ「エスニックな表情」

出典:pinterest
フランス発の、エスニックなテイストが楽しめるバッグが多くリリースされているイザベル マラン。
中でもNASKOバッグは、凝った編み込みレザーがアクセントになっていて、上質なレザーフォルムを楽しめる逸品。
ブランドならではのエスニックなデザインで、クロスボディバッグとしても楽しむことができます。

出典:pinterest
9.サンローラン サック・ド・ジュール「可愛らしいシルエット」

出典:pinterest
サンローランのトートバッグの中でも人気なのが、サック・ド・ジュール。
シンプルだけどフェミニン。可愛らしいシルエットが人気の秘密です。
また、ブランドネームもさり気なく入っていて、安心して使えます♪
10.ゴヤール サンルイ トートバッグ「軽くて雨にも強い」
価格:約18万円前後
パリでトランクメーカーとして始まったゴヤール。ルイヴィトンよりも少し長い歴史を持つゴヤールは貴族たちの間で利用されてきたブランドです。
日本で有名になったのは、まだ最近のこと。
比較的認知度が低く、嫌味なく持てるのがゴヤールのトートバッグです。
大容量で頑丈、軽くて雨にも強いゴヤールのトートバッグをこっそり楽しんでみましょう♪
11.バリー SUPRA SMALLトートバッグ「キュートなカラーに映えるストライプ」
価格:約7万円前後
ブランド名は少し日本での認知度が低いため、嫌味な印象を与えないスイスブランド、バリーのSUPRA SMALL トートバッグ。
もちろんデザインは魅力的♡可愛らしいピンクカラーにバリーのアイコンである赤と白のストライプで、可愛らしさの中にも洗練された雰囲気が魅力的です。
12.フェンディ ピーカブー「大人の雰囲気×可愛らしさ」
価格:約50万円前後
フェンディの定番バッグ、ピーカブー。
落ち着いた大人の雰囲気と可愛らしさも併せ持つ人気バッグ♪
主張し過ぎず嫌味感のないデザインも定番バッグのヒミツです♡
13.マルニ ハンドバッグ TRUNK「独特な色とデザインが♡」
価格:約25万円前後
個性的な色や素材が魅力のイタリアブランド、マルニ。
落ち着いた雰囲気の中にもギミックが効いたハンドバッグ TRUNK。
すぐに愛着が湧いてしまいそうなアイテムです♡
14.ボナベンチュラ ミニ エマ バッグ「レザーの高級感を楽しめる」

イタリアミラノ発の、流行に左右されないミニマルなレザーバッグが揃う、ボナベンチュラ。
中でもミニエマバッグは、コロンとした可愛らしいフォルムが◎
ブランドならではの高級感を楽しめる上質な牛本革を使用し、主張を抑えたシンプルなデザインもgood。
最低限必要な物が入る容量で、持ち歩きやすい軽さも嬉しいポイントです。


出典:bonaventura
15.アレキサンダー ワン roccoスモール「洗練デザイン」

出典:pinterest
都会的で個性的なバッグが多く揃うNYのブランド、アレキサンダーワン。
中でもroccoスモールトートは、ドレープハンドルや底部分のスタッズ、コントラストの効いたダストバッグなど、細部まで凝った洗練デザインが魅力。
マチの広い容量やショルダーバッグとしても使え、機能面も◎

出典:buyma
16.3.1フィリップ リム パシュリミディアム「シルエットが変化」

出典:pinterest
クールで個性的なバッグが多く揃うNYのブランド、3.1フィリップリム。
パシュリミディアムサッチェルは、端正なスクエアフォルムで、サイドジッパーを開ければ、遊びの効いた表情も楽しめるのが特徴。
ストラップでショルダーバッグとしても使用でき、サイドジッパーで容量を変えれる機能性も備えた秀逸バッグです。

出典:pinterest